2014年9月18日木曜日

直島研修旅行・最終日

こんにちわ。
副手の田中です。

ついに直島研修旅行も三日目!最終日になりました。
この日も帰りのフェリーに乗るまで自由行動となり、それぞれ見たい所、行きたい場所へ。
特に地中美術館やベネッセハウス・ミュージアム等のある、美術館エリアに足を運ぶ子が多かったようです。
直島最終日、みんなは何を見て、感じてきたのでしょうか?
直島で見た景色と共にお届けします◎



木版4回生の川島さん
この日も直島を探検しました。直島でよく見られる画像のカエルちゃんは漁で使うブイ(浮き)を再利用したもので、漁に出た人が無事『かえる』ように祈願してつくられているようです。
町の至る所に遊びごころが散りばめられ飽きないな~と思いました。



シルクスクリーン4回生の萩原さん
写真は地中美術館の入り口で!
地中美術館は、入り口までに木々や花が植えられていて、とても綺麗で美術館の中に入ってみると、違うどこかの空間に来たみたいな気持ちになりました。

四つほど大きい作品があったのですが、中でも印象に残ったのはクロード・モネです。
入り口に入ってから一番大きな作品が目に入った瞬間鳥肌が立ちました!
え、、、凄いって声が。。

気づいたら出てました!!!!

床のタイルも不思議な素材で、何て言っていいのか難しいんですけど。
全体が白を基調にしていて、とても暖かい雰囲気と優し~い気持ちと、
落ち着いた気持ちで作品を見ることが出来ました。
クロードモネが見てきた風景を再現しているみたいです。

めっちゃよかったです。。。
感無量ってこれかってなりました。

地中美術館は作品に対してとても見やすく、一つ一つの作品が目に入るまでドキドキ感がとても興味心そそられました。

来てよかったって思える美術館でした^ ^





銅版3回生のきこさん
3日目は地中美術館にて、ジェームズ・タレルオープンスカイでぼんやりとしたひとときを過ごしました。

副手の久保田
3日目は4回生と一緒にベネッセハウス・地中美術館と巡りました。
時間の都合で李禹煥美術館に行けなかったので、次に直島に来る際は李禹煥や、直島以外の島も巡ってみたいなと思います。


銅版3回生の芦田くん
自転車で直島を巡って、ベネッセハウスの美術館へ行きました。


最終日で一通りの場所を巡り終えて時間に余裕のあったためか、3日目はグルメ中心に楽しんだ人もちらほら。


木版4回生の中田さん
3日目の昼食は直島銭湯の壁の富士山の絵が見えるお店でいただきました!
そのお店では昼はカフェで夜はバーになるようで、店内にはバーカウンターがあったりとオシャレ〜な雰囲気でした。
お店のオススメはドライカレーで味はとてもとても美味しかったです!
ドライカレー以外のメニューも美味しそうでした。
その中で気になったのはジャンバラヤというメニューで、どんな料理なのかを店員さんに尋ねたら一言「ピリ辛のやつです」としか言われず、ますます気になりました笑


副手の業天
宮浦港や本村周辺を散策。安藤ミュージアムや本村にあるカフェ等に行き島のゆったりとした空気を肌で感じる事ができてよかったです。
ちなみに写真は本村地区にある食堂「らうめん積」で食べた醤油ラーメンとアジフライセット。
ラーメン以外にも色んなメニューがあり、何を頼もうか迷ってしまう程に種類が豊富でした。
アジフライもラーメンもとてもおいしかったです!
そしてボリューム満天にも関わらずとても良心的なお値段!
興味のある方は直島に行った際にぜひ寄って見て下さいね〜




そして私、田中はこの日本村周辺をウロウロ!
家プロジェクト巡りの時に行けなかったギャラリーカフェやパン屋、気になるお店を散策!
・・・のはずでしたが、何故かことごとく臨時休業や定休日で閉まっていて、結局行けたのは安藤ミュージアムのみでした。。。
悪の組織の仕業に違いない。。。。
その後喫茶店「あいすなお」で豆乳アイスを食べた後、宮浦港へ戻り赤いカボチャに触ったりお土産を選んでのんびりしてました。


あっという間の三日間でした。生徒の皆にとっても、充実した旅行になったと思います。
今回私は直島のみの滞在でしたが、次回はもっと計画を練って、豊島や犬島のほうにも足を運びたいです!

後期からは大学版画展や後期展示など、忙しなくイベントが盛り込まれる予定です。
今回経験した事を後期の制作の糧にして頑張っていきましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿