2012年7月29日日曜日

大掃除。。

最近夏バテ気味の中田です。
今週の木曜日に2回生実習室の大掃除がありました。


机からプレス機まで全部動かすと、こんなに広いのか。
というくらい教室が広く感じました。


筆や小皿の汚れはスムーズに取れるのに、ローラーやヘラの汚れはなかなか頑固で腕が筋肉痛になるほどでした。
インクおそるべし


窓拭き中のお姉様方。
暑い中頑張ってくれました。
おつかれさまです。



最後は重いものを運んだり、机を戻したりで疲れましたが、みんなで協力してなんとか掃除も終わりました!


頑固な汚れもスッキリ取れました!


掃除が終わって教室が綺麗になったところで、最終課題の作成再開
気合をいれて臨みました!


夏休みの課題や、後期の授業も気合いを入れて頑張りましょう!


版画コース2回生の中田

2012年7月25日水曜日

日米交流展 オープニング

7月12日(木)日米交流展のオープニングの日でした!
カリフォルニア美術大学の先生方と学生もこの日の為に来日され、
セレモニーとパーティーが行われました。


今年の2月にカリフォルニアの研修旅行に参加していた学生たち、
アメリカの学生たちと感動の再会です!


この日は中林先生にも来ていただくことができました。





そしていよいよテープカット!日米交流展スタートです。



たくさんの方がオープニングへ足を運んで下さったおかげで会場内は賑わっていました。
学生たちも自分たちの作品を含め、あらためてじっくり鑑賞です。




鑑賞を終えた後はオープニングパーティーです。





アメリカの学生との交流の場となる素敵なパーティーでしたね。
今回の日米交流展で皆さんいろいろな刺激をもらったのではないでしょうか。
これからの制作の力にして行って下さいね!



そして最後に、当日の受付をしてくれた3回生の川岸さんと鈴木さん
前日の搬入を手伝ってくれた3回生の皆さん、ありがとうございました!





2012年7月24日火曜日

移り変わるもの展3


移りかわる展3

7月23日(月)〜7月27日(金)
10:00〜18:00
※最終日16:30まで

大阪芸術大学体育館ガーデンギャラリー

美術学科4回生 版画コース 金田直也
美術学科4回生 版画コース 武田典子
美術学科4回生 版画コース 日下良介
デザイン学科4回生 グラフィックデザインコース 岩本光平


『移りかわる』をテーマにした3回目のグループ展です。
お時間ございましたら是非お越し下さい。

2012年7月18日水曜日

copper printwo




c o p p e r  p r i n t w o
—銅版画2人展—
神谷 美智代  ×  森本 由貴子


2012年7月19日[木]〜31日[火]
12:00〜19:00
日曜日&最終日12:00〜17:00
※25日[水]休廊


http://www.amic.co.jp/spectrum_gallery/


銅版画ゼミ卒業生の森本由貴子さんの展示です。
よろしくお願い致します。





浅野綾花 展



浅野綾花 展

7月9日(月)〜8月5日(日)
9:00〜18:30

※7・8・9月は定休日なし
カフェの店内に作品を展示しております。


http://museumcafe-muse.com/index.html



元銅版画副手の浅野綾花の個展です。よろしくお願いします。

2012年7月13日金曜日

平瀬恵子展


平瀬恵子 展

2012年7月9日[月]〜14日[土]
11:00-19:00(最終日は16:00)
http://www.tbox.co.jp
101-0028 東京都中央区八重洲2-8-10松岡八重洲ビル3F
tel/fax03-5200-5201

2012年8月17日[金]〜31日[金]
12:00-19:00(火曜定休日)
http://www.nmt.ne.jp/~bihoh/
770-0911徳島市東船場1丁目10番地
tel 088-623-5363

2004年版画コース卒業の平瀬恵子さんの展覧会です。
よろしくお願い致します。

.http://www.tv-naruto.ne.jp/toramaro/

2012年7月12日木曜日

第10回 大阪芸術大学+カリフォルニア美術大学 デザイン・版画交流展


2012 Design and Exchange
第10回 大阪芸術大学+カリフォルニア美術大学 デザイン・版画交流展
2012年7月12日[木] 〜7月19日[木]
7/12 12:40~17:00
7/13〜19 11:00〜17:00
7/15・16 11:00〜16:00
7/12(木)12:30にテープカット&オープ二ングパーティー

大阪芸術大学 総合体育館ギャラリー

大阪芸術大学+カリフォルニア美術大学写真・版画交流展が大阪芸術大学体育館ギャラリーにて開催されます。
今回の展示が版画コース4回生の前期展示となります。
宜しくお願い致します。

2012年7月9日月曜日

第58回 全関西美術展




第58回 全関西美術展

http://www.osaka-art-museum.jp/special/58zenkan.html

7月3日(火)~7月16日(月・祝)
AM 9:30~PM 5:00(ただし入場はPM 4:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)

一般700(団体600円) 高大生500円(団体400円)
*本展は大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金となります。
*中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方は無料(要証明)


元副手の浅野綾花、現副手の宮本明香・丸尾紘美が出品しております。
よろしくお願い致します。

2012年7月7日土曜日

4回生全体合評!

6月27日(水)
4回生の全体合評が行われました!
今年度初めての全体合評です。


坪田先生、原先生、一圓先生、山本先生、奥田先生、坂井先生に見ていただきました。


木版の杉本さん。昨年に引き続き木版凹版の作品、今年から始めた凸版の作品です。
学校外で行っているライブペイントからのイメージを凸版作品にしたそうです。
イメージを持ってくるだけでなく、彫りのスピードや勢いでもっとライブペイントに近い感覚でできるのでは?と先生方からのアドバイス。



こちらは孔版の武田さん
自分の日々思うことをベースに作品を作っています。
今回は『女の子らしい』をイメージ。
自分の表現したものと人がそれを見たときに感じるもののギャップを楽しんでいるそう。



つづいて平版の岩崎さん。肌のあたたかさや安心感をイメージして制作しました。
ヌードデッサンからイメージをトリミングしたり、
ヌーディーな色合いで表現したり、試行錯誤しているようです。
先生方からは、刷りでもっと魅力的にできるという意見も出ました。



木版の金田くんです。
ドローイングのなかから気になる形を取り出して、イメージを版におこしています。
形、ずれ、ムラなどを生かし空間を意識しながら作っているそう。
大きいサイズにすれば見え方も変わるので挑戦してみては?
と先生方からアドバイスをいただきました。



同じく木版の業天さん。2つのモチーフを組み合わせることでイメージを作っています。
どのようにモチーフを組み合わせれば新鮮なイメージを生み出せるか、
見る側を引きつけられるかというところを意識してみては?という意見が出ました。


今回は日米交流展を控えての合評ということもあり、じっくり合評していただきました。
前期の制作について振り返って考える良い時間になったのではないでしょうか。
夏休み中にクリアしたい、ひとりひとりの課題も見えてきたことと思います。
頑張っていきましょう!4回生の皆さん、おつかれさまでした☆
そして合評して下さった先生方、ありがとうございました。




2012年7月5日木曜日

"ある"工場見学の様子

お久しぶりです!!
ホント久しぶりに版画ブログを書かせてもらいます。
リトグラフ3回生の岩本です!
今回はちょっとした"ある"工場見学の様子書かせてもらいます。

今日は7月4日、僕たち平版ゼミのみなさんで、東大阪にある 「クラタ商店」さんにお邪魔させてもらいました!

ここではリトグラフで使用する「アルミ版」という版を製造、販売している数少ないところです。
クラタさんは、なんと78歳!!
この工場で1人、製造しています。



工場の中はとても熱いし音がすごい!!
この四角い箱。
大量の大小様々な灰色の丸い物体が、ずっとグワングワン動いてます。
向かいにもう一台同じ物があり、常に二台がフル回転!!
音すっごい!!
この丸い物体の下にアルミ版があり、細かく動かす事によって研磨しているとの事。



物がいっぱい!!
流石は工場!




アルミ版の研磨が終了。
四角い箱を持ち上げて、丸い物体を片側に寄せてアルミ版を取り出します。
1回の研磨時間は40分、菊全サイズ(100cm×80cm)の大きさを2枚・・・
2枚ずつしか作れないんです。
とっても大変じゃないですか!!!
熱い工場の中、手作業で時間をかけ、丁寧に作ってくれているんですね。
本当に感謝、感謝です。



クラタさんは親切にアルミ版の加工工程を教えて下さいました。
写真すこしぶれてはいますが、もう表情に優しさが滲み出ています。



その後も版を洗ったり、薬品に浸したりと・・・。
この辺は企業秘密ってことで。(笑)



おや、もしかしてこの丸い物体どこかで・・・
そうです、アルミ版を研磨してた丸い奴!!
その正体はなんとビー玉!
奇麗!!
クラタさんは水晶玉って言ってましたが、ダンボールにビー玉って書いてあるんで、正直僕にはもうなにかはわかりません・・・。


研磨して行く内にどんどん小さくなっていきます。
このちっさくなった奴はクラタさんが皆に、プレゼントしてくれました!
いい思い出の品になりました。
ありがとうございます。 


こんなに手間をかけて作ってくださってるなんて。
アルミ版に対する扱いは、今以上に注意しないと!って、みんな思ったに違いない時間になったのでは・・・ 。


最後にみんなで記念撮影。
いや~ほんとにビックリしました。
アルミ版も消耗品ではありますが、最初から最後までしっかりと、扱ってあげなきゃ!!しっかり製版しなきゃ!!
今日この仕事を見れてよかった!!
クラタ商店さん、ありがとうございました!

あー、あと

3回生の合評、楽しみですね。
岩本でした!

版画コース3回生の岩本

2012年7月1日日曜日

今日から銅版木版併用課題!

二度目まして三枝です。

今日から新しい課題!
今回は銅版木版併用課題です。

前回の説明の時に、寿磨子先生が「今回の銅版ではドライポイントも使ってみては?」
というアドバイスを頂きました。
そして、今日!
早速善先生がドライポイントの説明をしに来て下さいました。


今日もかっこいい♡善さん♡♡。


真剣に参考作品を見る"じゅんのすけ"とそれを見守る"どんちゃん"。




今日もこんな感じで、アットホームにマイペースに皆頑張っています。
次回もこの調子で頑張りましょー!
あと今版画二回生間で、風邪が流行ってるみたいだから皆気を付けてねー!!


版画コース2回生の三枝