2013年8月28日水曜日

大舩光洋 展 版のたのしみ2


大舩光洋 展
版のたのしみ

2013年9月3日[火]〜9月8日[日]
12:00-19:00(最終日17:00まで)



1990年リトグラフゼミ卒業の大船光洋さんの展覧会です。
宜しくお願いいたします。

2013年8月27日火曜日

いきづく空間


いきづく空間

2013年9月2日[月]〜9月8日[日]
12:00-20:00 (日曜日11:00-16:00)

大船光洋 近松素子 長谷川睦


http://www4.big.or.jp/~ogallery/

協力:ギャラリー白

1990年リトグラフゼミ卒業大船光洋さんの展覧会情報です。
宜しくお願いいたします。

2013年8月25日日曜日

平瀬恵子 小品 展


平瀬恵子 小品 展

2013年8月26日[月]~8月31日[土]
11:00-19:00(最終日は16:00まで)

http://www.tbox.co.jp/


2004年版画コース、シルクゼミ卒業の平瀬恵子さんの展覧会です。
よろしくお願い致します。

2013年8月23日金曜日

浅野綾花「どうしたって言うんだ」


浅野綾花
「どうしたって言うんだ」

2013年8月26日[月]〜9月8日[日]
11:00-19:00 (休廊:火曜日 最終日17:00まで)

http://www.gallery-sio.com

●レセプションパーティー
 
2013年9月1日(日) 18:00~20:00



●ワークショップ
「今日の日のコラージュ」
 
2013年9月1日[日]
 ①10:00~ ②13:00~ ③15:30~ (定員 各回8名)

 
はがきサイズの版画紙に色々な素材をコラージュします。
 
日常をモチーフとする浅野の作品に囲まれて、”今日という特別”を作品にしてみませんか。

 
参加費:千円 (お茶付)
 
予約優先
 参加ご希望の方は、下記 gallery&spase SIO のメールまでご連絡下さい。
e-mail space.siosiosio@gmail.com

Website:http://aaayaka.com/

2008年版画コース銅版ゼミ卒の浅野綾花さんの展覧会情報です。
お近くにお寄りの際は宜しくお願いいたします。

2013年8月22日木曜日

リキテックス アートプライズ 2013



リキテックス アートプライズ 2013

10'大学院卒業の今井恵さんが1次審査通過いたしました!!

1次審査を通過したアーティスト達のエントリー作品を、ここに一挙公開!
一般審査は2013年10月1日から開始です。
WEB一般審査 作品一覧は→こちらから https://artprize.jp/entries/#l

作品をクリックすれば、アーティストの情報・作品の拡大画像を見ることができます。

お気に入りのアーティスト選んで、投票してください。(投票数:お一人様につき5回まで)

アートフェア当日も一般審査を行います。
こちらもぜひご参加ください!



リキテックス アートプライズ 2013 アートフェア

2013年11月9日[土] 、10日[日]
会場:3331 Arts Chiyoda (東京都千代田区外神田6丁目11-14)
入場料:500円(予定)
※詳細は決定次第、順次公開
最終審査はアートフェアにて行われます。

会場アクセス

                                      






今井恵さんのHP.はこちらhttp://keiimai.com/index.html


2013年8月21日水曜日

第二回 芝田町画廊 公募展


第二回 芝田町画廊 公募展

2013年8月22日[木]〜9月3日[火]
10:00-18:00 (休廊日:8/28(水)最終日は15:00まで)

http://gallery-shibatacho.jimdo.com/


2011年度卒業生、高岡咲紀さんが参加している展覧会です。
よろしくお願い致します。

2013年8月12日月曜日

Mayumi Niiranen - Hisatomi “Lost memories in infinite time”



Mayumi Niiranen - Hisatomi
“Lost memories in infinite time”

2013年8月15日[木]〜9月12日[木]
オープニング 8/14 18時-20時



無限の時間の中の失われた記憶

例えば誰かの手からコップが落ち、結果コップが割れたとします。不注意によりコップが割れた。故意にした可能性もある。手が不自由な状態だったかもしれない。いくつかの偶然が重なり割れた。あるいは第三者が落とすよう指示したのかもしれない。そしてもしかするとコップを落としたその”誰か”とは私自身かもしれない…。

普段私達がメディアなどを通して目にする一つの事件や自身が体験する出来事にはいくつもの隠れた真実や物語、失われた可能性の数々で成り立っています。生きる上で1人の人間が体験出来ることはごく限られており、そして体験したことで得れたほとんど多く出来事や感情さえも私達の記憶の中で忘れ去られていきます。

私は新聞や雑誌などのメディアを通してある一定の情報と共に公の場に出た写真を切り取り、それらを絵画のスタート地点とし制作しています。切り取られた写真は新しい物語〈視界〉と共に私の絵画の中で存在します。

私が作品を通して試みていることは、存在することで生まれ、そしてそれと同時に失われた無数の物事を絵画上でもう一度確認することです。それは痕跡を見つめ続けるような行為です。個人が事件や体験の全体像を完全に知るというのは不可能に近いでしょう。しかしながら理解しようとする行為は無限であり、そしてこの行為によって、何かの本質を知るための手掛かりのようなものが浮かび上がってくると感じるからです。

http://mayuminiiranenhisatomi.tumblr.com/


2006年卒業の久富真由実さんの展覧会情報です。
よろしくお願い致します。


2013年8月4日日曜日

鈴木敦子・竹崎勝代 木版画二人展 -清宮質文憧憬-


鈴木敦子・竹崎勝代 木版画二人展
 -清宮質文憧憬(しょうけい)-

2013年8月5日[月]〜9月8日[日]
11:00-17:00

ギャルリー留歩
〒399-8301長野県南安曇郡穂高町有明7403-8

電話 0263-83-6785 
(安曇追分駅よりタクシーで、大熊美術館となり)


木版画専攻、1996年卒業の竹崎勝代さんの展覧会情報です。

お近くにお寄りの際はよろしくお願い致します。

2013年8月3日土曜日

大掃除!

前期最後の実習は、実習室の大掃除です!


腐食室はかなり大変で、3人がかりです「つかれた」。


窓拭きみかさん。


流しは、排水口のいや~な臭いがなくなりピカピカになっていました!


だいぶ汚れていた実習室も、4月の美しさを取り戻しました。
これで真っ新な気持ちで、後期の授業が始めてるはず!

そして、夏休みです!
課題も大変ですが体調崩さないように気をつけて夏を楽しみましょう!

版画コース2回生の浅原

2013年8月2日金曜日

今日は石膏刷り!

こんにちは、最近暑過ぎますが未だにクーラーどころか扇風機も使っていない森です!
熱中症には気を付けます!

今日は石膏刷りをしました!
銅版は腐食させた線にインクを詰めて刷るのですが、先生によりますと線に詰らめれる物であれば何にでも刷る事が出来るそうです。
そして、石膏だけでなく粘土、ゴム、革等にも刷れるのです!
版画作品の範囲が広がってワクワクしますねー!


始めに、石膏を流し込む型を作ります。
各々の銅版のサイズに板を切ります。


ビニールシートの上に切った板を四方に立て、その囲いの中にインクを詰めた銅版を置きます。

じゃじゃーん、石膏を溶き終わりました。
通常のどろっとした石膏液ではなく、水が多めのさらさらしている石膏液の方が銅版の腐食した線に入りやすいそうです。


囲いの中に石膏を流し込みまして、その上から麻の布のようなものを入れました。これは幅が薄く大きいサイズの石膏は固まった際に折れやすくなるそうです。
なので麻や、寒冷紗なんかを一緒に入れて石膏の強度を上げます。


石膏が固まるのを待つ間に、坂井先生から夏休みの課題についてのお話がありました。
A4サイズの紙にドローイングを120枚!
ただ、夏休みは一ヶ月近くあるので頑張ります!

版画コース2回生の森

2013年8月1日木曜日

はじめての

今日は2回生にあがってはじめての合評。
緊張で手汗がすんごい宮本です!


みんなで輪になって一人一人自分の想いを伝えていきます。
版画をしてみて思ったこと、感じたこと、何を意識して製作したかなどを発表していきます。


普段の製作では見ることのできなかったその人の思いや、心の内側を見ることができましました。


前期では銅と木版での表現でしたので、後期のリトグラフとシルクスクリーンでは、またみんなの前期とは違った作品を見ることができるので楽しみです。



最後に版画コース卒業生の宮本さんが持ってきてくださった、あっまーいマンゴーをみんなで貪るように食べました!

版画コース2回生の宮本