2012年7月5日木曜日

"ある"工場見学の様子

お久しぶりです!!
ホント久しぶりに版画ブログを書かせてもらいます。
リトグラフ3回生の岩本です!
今回はちょっとした"ある"工場見学の様子書かせてもらいます。

今日は7月4日、僕たち平版ゼミのみなさんで、東大阪にある 「クラタ商店」さんにお邪魔させてもらいました!

ここではリトグラフで使用する「アルミ版」という版を製造、販売している数少ないところです。
クラタさんは、なんと78歳!!
この工場で1人、製造しています。



工場の中はとても熱いし音がすごい!!
この四角い箱。
大量の大小様々な灰色の丸い物体が、ずっとグワングワン動いてます。
向かいにもう一台同じ物があり、常に二台がフル回転!!
音すっごい!!
この丸い物体の下にアルミ版があり、細かく動かす事によって研磨しているとの事。



物がいっぱい!!
流石は工場!




アルミ版の研磨が終了。
四角い箱を持ち上げて、丸い物体を片側に寄せてアルミ版を取り出します。
1回の研磨時間は40分、菊全サイズ(100cm×80cm)の大きさを2枚・・・
2枚ずつしか作れないんです。
とっても大変じゃないですか!!!
熱い工場の中、手作業で時間をかけ、丁寧に作ってくれているんですね。
本当に感謝、感謝です。



クラタさんは親切にアルミ版の加工工程を教えて下さいました。
写真すこしぶれてはいますが、もう表情に優しさが滲み出ています。



その後も版を洗ったり、薬品に浸したりと・・・。
この辺は企業秘密ってことで。(笑)



おや、もしかしてこの丸い物体どこかで・・・
そうです、アルミ版を研磨してた丸い奴!!
その正体はなんとビー玉!
奇麗!!
クラタさんは水晶玉って言ってましたが、ダンボールにビー玉って書いてあるんで、正直僕にはもうなにかはわかりません・・・。


研磨して行く内にどんどん小さくなっていきます。
このちっさくなった奴はクラタさんが皆に、プレゼントしてくれました!
いい思い出の品になりました。
ありがとうございます。 


こんなに手間をかけて作ってくださってるなんて。
アルミ版に対する扱いは、今以上に注意しないと!って、みんな思ったに違いない時間になったのでは・・・ 。


最後にみんなで記念撮影。
いや~ほんとにビックリしました。
アルミ版も消耗品ではありますが、最初から最後までしっかりと、扱ってあげなきゃ!!しっかり製版しなきゃ!!
今日この仕事を見れてよかった!!
クラタ商店さん、ありがとうございました!

あー、あと

3回生の合評、楽しみですね。
岩本でした!

版画コース3回生の岩本

0 件のコメント:

コメントを投稿