昨日、バイト先の本屋で購入したマンガを読むことで、時間を潰した院1回生こうのです。
朝10時には東京に到着です。
今回は、お世話になるギャラリーの紹介をします。
東京は銀座にある「 Pepper's Gallery 」というギャラリーです。
こちらのギャラリーが企画運営を行うプロジェクト、「 Artist's Print ㈽ 」に参加させて頂きます。
『プリント領域の広がりとともに、印刷の技術と方法がアートに変化を生み出し、新しい世代が試みる、あらゆるプリンティングアートと、その可能性をプレゼンテーションするプログラムです。
そして様々なプリントアートを“アーティスト プリント”というマルチプルアートとしての新しいジャンル形成を目指すプログラムです。』
…だ、そうです。
さらに今年の秋か、来年の春には、エクステンションプログラムとして、NYでのエキシビション。『 Japanese Young Artist's Print in NY 』も計画とのこと。
スケールが大き過ぎて、実感が湧きません。
すごく失礼な話ですが、話が旨すぎるので、若手作家を狙った、新手の詐欺ではないかと疑っている所があります。
ごめんなさいm(__)m
いったいどうなることやら。
良い意味でも、悪い意味でも、スリルと興奮に満ちてます。コワー(゜Д°)
続く…
大学院1回生の河野
0 件のコメント:
コメントを投稿