「アートフェア東京2010」行ってきました。
会場風景の写真アップ致します。
アートフェア東京は、国内外の選りすぐりの一流ギャラリーが100軒以上集まり、期間中の来場者が4万人を超える日本最大のアートフェアとして多くの方に広く認知されています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-FKttP4Hpq_KUENSyN6s1EveernujB_TIZpUGxkNT73iea7U_rnUdKReNVq74cooD7ZHhQv4fYHB5LFqXrfcycMiCSmP6GI9kmsOV0WT4UNlJwkZXjg53iq1XWSxTEDUwLe8gGa-gKVs/s400/DSCF7465.jpg)
この日は最終日でもあり、朝早くから入口ゲートにはチケットを求める長蛇の列が出来ていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgdqBd9IZjbnDKfnFKDHPHNdrr8EnuxtzqBjHYy7kT2OqnSKFLuwtGDlshTQ_1xfn3pb1OBsJWlQpxemFtqlMEb1qFocAnsEMoUTETmm795erwbMpyTSTMnBm_iIGGieT5RpysJS7RX4Dk/s400/DSCF7467.jpg)
100以上のギャラリーブースが並び所狭しと、作品が展示されています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhyTaqS7iqWVv8aeDx1vU3T3KBtcmpSFq5EVivgY2dVOVAuNVCC6bNP17uflN2vokOX1pxC5G1nO_VO5IHpZsPTtXtxGdtJa4SciFdvKd5kWu8gfT9WG70xPPo8LWPu2H607qJDYrQJIZo/s400/DSCF7442.jpg)
気に入った作品があればその場で購入できます。ちなみに、奈良美知A4サイズのドローイングが1.800.000円でした。。。ひー。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhWI5rfZ4SUGUwdn1-5v99xRMaED4TYWmeaFOwI1_Fo2GyVQoJ6mFXT-vobTgp6X-qSVoGdSPPPL3yxsp_pWLR03G3VY3fOYsaxAt7J9Sx6HbkiJsEKesl6XyhoB-kv9VgC3lf47FkkrVI/s400/DSCF7469.jpg)
岡ケンタ主催のギャラリーツアーの列に偶然、版画コース卒業生の林君と佐海さんに出会いました。
林君はアトリエインカーブでスタジオマネージャー、学芸員をしています。
林君には「ようこそ先輩」のゲストに来て頂くお願いをしています。
ギャラリーツアーの途中に足を止めてしまいすみません。。。
知り合いのギャラリーや、作家等もちらほら。
0 件のコメント:
コメントを投稿