みなさん、こんばんは**
今日も大阪はとても暖かい日でしたね!
2回生の実習室では今日もリトグラフの刷りに励む学生の姿がチラホラ*
3、4回生も刷っていたり製版していたり**みんな、頑張っている姿は素敵でした。
とろこで…、
今日のお昼頃、今年大学院を私と共に卒業した内海渓くんが
平版研究室を覗きに来てくれました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgVVeUCKm_GZuCxpBZUS0QQ9fTv9MIZuGPnedHkmZiZ576C_kDmDVfo8iKd__oNO9X_IbTo4HH-icZkimSSPvhRhHDwEeSqX2RjHccpycs3h_xsOuz-j2kusl1cqBg94xkPCHyh09KGF1s/s320/securedownload-6.jpeg)
つい先月まで一緒の実習室で制作していた私たち。
一方は支援学校の先生、もう一方は大学に残って副手。
1ヶ月しか経っていないのになあ、、、何か不思議な感じ*
それぞれの道を進んで行くんですね。(私たちは大学1年からの知り合いでしたが…)
懐かしい話に火が点いて楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
今日は今年3月に卒業した宮本承司くん(木版画出身)や
工芸学科ガラスコース卒業生の友人にも会えて、
なんだか心がぽかぽかした1日でした。
版画コース副手の丸尾
0 件のコメント:
コメントを投稿