みなさん、こんばんは**
ついに2回生、リトグラフの刷りに突入する学生もでてきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtsYJy_L-JTUV8bh6jjJw9yp3MO9BDZqOYnIjP9VMhxIc6kzZcuAHQWvwSuCkH0KtbI2NY8Hvu4d5OMA9EEyMh1HkYofhy-Xyz26WbLgtxfAuKCBR24adBLJbiwbdvmW0gURbaLrV4hTY/s320/securedownload-3.jpeg)
↑練り台の上でインクを練り、ローラーを転がせます。
↑そしてプレス機にある版にのせます。
みんな最初なので慎重に慎重に…でも決して乾かさないで!!!
版が潰れてしまいます!
↑リトグラフ実習を傍らに、こちらでは学生1人1人と坂井先生と副手のぞうさんが面談中です。
今まで描いていたドローイングを見せてもらったり、好きな作家の話を交わしたり。
笑い声も聞こえてきます**
そしてシンナープリントの刷る方法も坂井先生が実演して下さいました。
刷り上がりを見た2回生からは
「おーーー」という歓声が上がっていました!
その時見本で使用したのは戸梶さんのキリンさんです***
版画コース副手の丸尾
0 件のコメント:
コメントを投稿