突然の雷雨が続く夏も中旬。
台風が近づいているようですね。
そんな中、スクーリングとAO入試真っただ中の大阪芸術大学です。
今日からは通信教育部2・3回生合同でシルクスクリーンの授業です。
サイズは違えど、どちらも四色四版で作品を制作していきます。
フィルムを使いカッティングや描画をして版を作っていきます。
表現したいこと、なにを使えばうまく版画に出来るでしょうか・・・?
先生に相談しつつ描画材を変え、媒体を変え、6日間という短い期間で版画を勉強されていきます。
見学に来た高校生やみなさんの熱心な姿に私も負けてられないとうずうず〜!
明日はいよいよ最終日、溶剤の匂いと暑さに負けず頑張りましょう〜!
版画コース副手のぞうさん
0 件のコメント:
コメントを投稿