中学・高校で教員をされている方々の
夏季教員研修会がありました。
芸大の美術学科の設備などを見学していただき
銅版の製版、刷りを体験していただきます。
中林先生による説明が始まりました。
教員の方々、熱心に聞いています。本日作業時間は3時間!
集中して作業に取り組みましょう。
受講者の中には、版画コース卒業生の後藤さんもいらっしゃいます。
銅版で、どんな表現ができるのか
みなさん、積極的に質問にいらっしゃいます。
刷り上がった作品を見てみて
いかがだったでしょうか?
今日の研修が、それぞれの学校で生かされるといいですね。
中林先生、山本先生、アシスタントの院生森さん
ありがとうございました。
とても暑い中、みなさまお疲れさまでした。
版画コース副手の浅野
0 件のコメント:
コメントを投稿