2010年1月17日日曜日

アタケさんの本棚作り

こんにちは、4回生のぞうさんです。
金曜日の午後からセンター入試で実習室が使えないので、ほぼ3連休のような休み期間ですね。
皆さんどのようにお過ごしですか?
国立国際に行った2回生や東京に行かれた先輩の記事を見て
「おお~、さすが芸大生!」と思いました^^
そんな私はずっとPCの前に根が生えるくらい座り込んでポートフォリオを作り直しています。

そしてリト4回生のアタケは実家に帰って卒制展示用の本棚を作成中のようです。
日記にリアルタイムに写真付で中継されていたので、許可をもらってコピペさせてもらいます♪


こんばんは、今日は卒制用の本棚作りのためにはるばる実家に帰ってきました。
材料集めに多少時間がかかって今から作ります。



写真は電ノコで木を切ってるとこ。
日曜大工面白い(^O^)/


差し金で寸法を図っているところです。


電動ドライバーで木に穴を開けます。
工具を見てるとテンションも上がりますね(σ・∀・)σ


仮組み中。


仮組み完成!
…思ってたよりもデカかった。
搬入(^p^)/


おはようございます。
昨日に引き続き本棚作りに奮闘中です!

昨日の夜にスプレーで塗装してたんですがどうも木目が出過ぎて嫌やったんで朝一でペンキを買ってきました。
只今塗装中です。
職人気質な父にしごかれながら何とか頑張るぞ! (^O^)/


ビス(ネジ)を白く塗装中。


マスキングをして赤ペンキを塗っていきます。
寒い!現在5度。塗り跡がえらいことなってますわぁ(´∀`)


どんな展示になるのか、完成が楽しみですね~。
頑張れ頑張れ!

シルク4回生ぞうさん

0 件のコメント:

コメントを投稿