こんばんわ!2日連続でブログアップします。
2回生の伊藤です(^ω^)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgp41TJwjIfauOqhfksLR4WCGAEG7yty33GONO9LnzifugrXEpx05VgdzNzQCMa_-HIy3Uaf5WurRh-isu-kuvEzbe5qlrOSuBCv8Y2hoWQQkZ58o5VMZ6guR0PIdKer46tYHKStqT8qkI/s320/NEC_1556-1.jpg)
今日は実習日ではありませんでしたが、副手の高本さんから、紙漉の準備をお願いされて、木版研究室に行ってみると、すでに始まっていました(^ω^)
しかも準備をして下さっていたのは、副手の高本さん、浅野さん、3回生先輩のもっちーさん、卒業生の方々でした\(^O^)/
作業はひたすら原料を細かくし続けるのですが、水を使っての地道な作業・・・
寒いのに皆さん、2回生の実習のために、準備して下さっていました(;_;)
私も頑張って、お手伝い!
副手さんに卒業生、先輩と私・・・貴重な体験でした。笑
明日行う2回生版画実習、私たちが実習できるのも知らないところで誰かが働いていてくれるからなんだなあと実感しました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi5IZHZJKWW9ww6AFwHIAQ1RuV_6khyphenhyphenbQwrlCqWFQhjzi4CSYobNMlCkSFKSuXMpWY3QJussQh53XPCRH4Rwgb7dhorrcz_rCbpgmllK2JT-nCQmUpug9dDjTPvEA0kDLJ3eCE14gmTKBg/s320/NEC_1558-1.jpg)
準備頑張ったので高本さんがみんなにお茶をだしてくれました(^ω^)
一圓先生お茶ありがとうございました!
寒い作業の合間に飲んだ熱いお茶は最高においしかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEip9UynfKTpXWQokLsEK0ADbqLEs_7Lu-W0GVWYbT4SiqZQ-zKamrCZRf88_cCQAaC_Qa7bLjpmT71m2cqJCldd9Dy9CB9exfujfKdZJ8UExHPz1Z2ckikOg4JScZFeSer3Jgw5KOB2rWU/s320/NEC_1559-1.jpg)
卒業生の方に頂いた、レモンの飴もすごく美味しかったです\(^O^)/
2回生のために働いてくださった先輩方、本当にありがとうございました!
感謝しつつ楽しんで、明日の紙すきを行いたいと思います!
2回生のみんなー!こうゆうことだから、先輩方に感謝しながら明日がんばろー!
版画コース2回生の伊藤でした(^ω^)
0 件のコメント:
コメントを投稿