卒業制作提出目前となってきました。
搬入までに実習室が使えるのはあと3日!!
卒制&後期展示間近で、毎日リトシルクの教室は奥の部屋も刷り台も3・4回生でぎゅうぎゅうです。
話すのも食べるのも忘れ、朝から晩まで一心不乱に刷る人。
先生に作品を見てもらっては、どれを出展するか思い悩む人。
パネル張りした作品を何度も張り替えては、ああでもないこうでもないと試行錯誤する人。
何日も眠らずに家で版作り、実習室で刷りを繰り返して体力精神力ともに限界の人。
こんな忙しい時期に風邪をひきマスクしてへろへろになりながら作業する馬鹿な人(私)。
皆真剣でバタバタと制作に夢中です。
そんなピリッとした空気を破るかのごとく
「バーン!」と激しい音がなり、何事かと机のほうを見ると・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1m47729IQ73kkJCJ-cy-Kg-ylJrKGRP1r29HD4lCltNy5LPQAqNXMKlD8R6ffuPnyFO2PXDajIp-o6eQsOHRnQAp_nu-fqTPW7QVIYIQ_JdSgC6d5R6fdLOarh1aNrZnP9G1z-NmxUbU/s320/2010_01080003.jpg)
いつも物静かで決して取り乱すことのないリト4回生のおみおみがクッキーの袋を派手に引き裂いてしまい、散ったクッキーを彗星のごとき速さで回収していました(笑)
さすが刷り3倍速のシャアと異名を持つおみおみ。
あまりに珍しい出来事だったので周りは唖然…のすぐ後に爆笑。
和みました。
そんなおみおみのパーカーにあるワンポイント。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj7Cgo1T98nmiRjuKjNTOL0b06YzE3NB5NlET-nvslFf7c22G2JSRUXN-0IfDc2ncUbywH0yjjE3OZumVOh_uSXIsNzxEq4mBhzvdcaLZZ4ELaT0aKGCexxtJiHx7Z9Xmd4okffRCkGbi4/s320/2009_11270017.jpg)
左:おみおみ 右:アタケ
刷ったのは私ですが、デザインは工芸の友達がしました。
何かというと、大学祭の時にみんなで手作り横丁に参加したのですがその時のメンバーTシャツのワンポイントです。
シルクスクリーンは布でもアクリル板でも素材が何でも刷れるのがいいですよねー♪
と、ちょっとした閑話休題でした。
明日はバリバリ刷るぞー!![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgWrbFZuwwDGAYcZLmI8F3COrQEdGEz9DNwCuxyJbUdHDhB7_1nNKj-_cf9uP2z0y1B2LHe0SaBFstkVMaPDUS3vKNPj9EpuUirQycIyXballlblRY3lMHvPcwWuT4DCyiydLfIKjjZLc0/s320/2009_11020041.jpg)
と、ちょっとした閑話休題でした。
孔版4回生 ぞうさん
0 件のコメント:
コメントを投稿