今日から12月ですね。
そろそろ年賀状の準備をしている川岸がブログを担当します。
今日は石版の課題の提出日なので、刷りの作業をしている人がほとんどでした。
一版刷りなのですが、刷り台の数やプレス機の調整などでやっぱり刷りに時間がかかるようです。
さらに石版は、アルミ版に比べて製版が難しく、思ったようにインクが乗らなかったりしたので原先生や安井先生、丸尾さんにサポートしてもらいながらの作業になりました。
刷り作業が終わって、石版はちょっと扱いづらい気がしました。
しかし実習室で刷り以外の作業が出来るのは、私的には作業効率が良くて好きです。
明日からシルクスクリーンとリトグラフの併用版が始まります。
どんな作品にするかすごく悩みます。
版画コース2回生の川岸
0 件のコメント:
コメントを投稿