こんばんは。この2日間、かなり寒い日が続いていますが、
みなさんは風邪などひいていませんか?
もうすぐ学祭、そして公募推薦の時期。
だんだんと今年の授業日数も減ってきました。
そして来月には3、4回生は4版種合同合評!
それを目前に控え、リトグラフゼミのみの合評を行いました。
1人1人順番に合評していきます。
リトグラフは学生みんなで評し合う合評スタイルをとっています。
自分が自らの作品に対して述べ、そして周りのみんなが意見を言い合います。
じっくりと時間をかけて合評。
数時間…!
次々に各々の課題が浮上!!!
次の作品に向けての方向が見えた人もいたことでしょう!!!
合評が終わると9、10月生まれの人達の誕生日会が行われました。
リトグラフゼミの原三佳惠先生もお誕生日です。
4回生の上垣未生さんがアップルパイを作って来てくれたり、
みんなジュースやお菓子を持参し、お祝いしました。
原先生へのプレゼントはクッキーにみんなのメッセージを描いたもの。
喜んで下さりました。
そして、サプライズ!4回生から花束が!!!
私も一緒にいただきました。
ありがとう!!!!!
3、4回生、後期展示まで(休暇日除いて)あと約6週間ほど!
悔いの残らぬように、制作励んで下さい!!!
版画コース副手の丸尾
0 件のコメント:
コメントを投稿