今日(25日)、
わーい、大手すげー…
あ、エントリー始まってましたか。こいつぁうっかりうっかり。
どうも こんばんにちは。
暇人の味方、"青眼のおでん"です。
愛を込めて、「おでんちゃん」とお呼び下さい☆
皆様、お元気ですか?
季節の変わり目ですから、お体には気をつけて下さいね。
さて、冒頭で分かる通り(?)、
およそ3年前には 受験とか進学とか内申とか…そんなことが悩みの種でした。
人間、喉を過ぎた熱さなぞ忘れるもんで、
今となっては試験日だやほーい、休講やほーい、頑張れ受験生ェ☆、
しかし、進学を繰り返してきた私らには、3年と言う周期が刻みこまれているような気がします。
想像できるの3年後まで、みたいな。
4年生とはいえ、慌てるのは3回からですし、
3年後、5年後、10年後…想像できますか?
私と付き合いの長い友人Aは「就職するより婚活しようかな…」
女性は強いですね(笑)
今は結婚願望はありませんが、5年後 うっかり結婚してるかもしれないし、
とりあえず、確実に歳はとるのでしょう…
どっかの天才が頑張って、人体サイボーグ化が現実になったら 半永久的に不老不死になれるんですけどねぇ…
とまぁ、そんな事に悩むお年頃なのでした。
そういや、「夢をたくさん持っていないと、
あと、「豆大福と吹雪饅頭と蓬大福と苺大福をたらふく食う」
皆様はどんな夢がありますか?
以上、"青眼のおでん"でした!
版画コース3回生の吉野
0 件のコメント:
コメントを投稿