昨日は朝7時半に東京着。
(追伸: 4列シートの恐怖ならぬ、最後列で5列シートの恐怖でした。)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgRMld-di5ldu1gB-BNfUfpcquUtoTgZ1_H47eEqdu7GL2loYb-aAAxP1kYQDw6PoK2MxEezHIztv2eEfo_S4j5sLkBMxbOZiydBI8wsi_SZ8NiPH_6o28A6koqT6inG3Tj84w2KzYCGB8/s200/KC3D0012.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjVIFhvTLpSFdGT3cFB9YuEnRsWoLVmQhyphenhyphenzFuKHSADko9cw47P-zYl8tDZAFNnSIKSnpEI5QBIzUPGPNG4c-11JtUBh2XidJ6jjmuo5saflSfVzyVuDhkG2DU1pDwJBvi4uqy5fxjw5qZU/s200/KC3D0013.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3U8CvSUJ1WoScp7GBDOKiRCTe93vM3W9j4ArdXKNjBCIz0f5J0dlCieFO-LnsG8OMWjbYh2k6rFiTGFdh51Rz7auP2p9X2N2h-uIxlb2e4y3T543AWgrNqnCZYDPgqr09U0Jdu34ASeM/s200/KC3D0014.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEivQpV51uzMiRkt1dpnvmM0531H8l2JngXQAGR1nLAvLUtCcNeWg8lW1AUJtBSRN8HQ3JOq8DBlfBwjjqWGyLTcNM31RPvIwBboGLvbcNTPARhtfpWTOxYt_CTUKoCGHVv4Eh1f_3dbPTQ/s200/KC3D0016.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5z4cQq079IB-dygiJoB1Cg-8EVkH_RqXwPjaTcyrs4s-nwXb3dy1lqbq_s3ws3D8gmzqwdt9uV8Kc2xXDxBe_GdJqiZstPsZ2Y7TuxuzGzH1genaOBNzmN2Xoe5KLAVgacR6H-iVOqTs/s200/KC3D0015.jpg)
着いて間もなく東京藝術大学の卒業制作展へ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgRMld-di5ldu1gB-BNfUfpcquUtoTgZ1_H47eEqdu7GL2loYb-aAAxP1kYQDw6PoK2MxEezHIztv2eEfo_S4j5sLkBMxbOZiydBI8wsi_SZ8NiPH_6o28A6koqT6inG3Tj84w2KzYCGB8/s200/KC3D0012.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjVIFhvTLpSFdGT3cFB9YuEnRsWoLVmQhyphenhyphenzFuKHSADko9cw47P-zYl8tDZAFNnSIKSnpEI5QBIzUPGPNG4c-11JtUBh2XidJ6jjmuo5saflSfVzyVuDhkG2DU1pDwJBvi4uqy5fxjw5qZU/s200/KC3D0013.jpg)
あ、わ、わわ。お上手ー!!
画力が凄かったです。サラブレッド達、君タチは凄いよ。
いい刺激になりました。今日は月曜日だったのでギャラリーはお休み。
いよいよOギャラリーへ向かいます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3U8CvSUJ1WoScp7GBDOKiRCTe93vM3W9j4ArdXKNjBCIz0f5J0dlCieFO-LnsG8OMWjbYh2k6rFiTGFdh51Rz7auP2p9X2N2h-uIxlb2e4y3T543AWgrNqnCZYDPgqr09U0Jdu34ASeM/s200/KC3D0014.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEivQpV51uzMiRkt1dpnvmM0531H8l2JngXQAGR1nLAvLUtCcNeWg8lW1AUJtBSRN8HQ3JOq8DBlfBwjjqWGyLTcNM31RPvIwBboGLvbcNTPARhtfpWTOxYt_CTUKoCGHVv4Eh1f_3dbPTQ/s200/KC3D0016.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5z4cQq079IB-dygiJoB1Cg-8EVkH_RqXwPjaTcyrs4s-nwXb3dy1lqbq_s3ws3D8gmzqwdt9uV8Kc2xXDxBe_GdJqiZstPsZ2Y7TuxuzGzH1genaOBNzmN2Xoe5KLAVgacR6H-iVOqTs/s200/KC3D0015.jpg)
ギャラリーには宮本くん、さきゅうちゃんの姿も。
あいにくの大雨(のち吹雪)の悪天候の為お客さんはまばらだったものの、仕事帰りのおじさんや多摩美のお友達が来てくれて、いろいろお話出来て良かったです。
さきゅうちゃんは目の前で作品が売れました!!
画廊に展示された自分の作品を改めて見てみるといろんな発見があります。
静かに作品を、少しだけ客観的に見ることが出来ました。
今までの自分の仕事、そしてこれからの自分がしてゆくべき仕事、靄がかかってるまだわかっていない所もなんとなく見えたような気がします。
帰りは宮本くんさきゅうちゃんとちょっと高めのお店で(笑)乾杯しました。有終の美です。
(まだ終わってないけど!)
2人はそのあと夜行バスにて大阪へ。
私はあと2泊、東京に残り画廊に出ることに。
窓の外はまだ吹雪いていますが、心はホッコリしています。
斑鳩の女、安宿にて作家としての自分の未来に思いを馳せる。。
明日も頑張る、斑鳩の女。
おやすみなさーい。
大学院2回生の今井
0 件のコメント:
コメントを投稿