どうもこんばんは!
今週またどっと冷え込むらしいですが皆さん風邪に気を付けてくださいね!
4回目登場 伊藤です\(^O^)/
先日、池上くんと共に国立国際美術館の「絵画の庭」、京都市美術館の「京都精華大学卒業・修了制作展」、京都丸太町のギャラリーで4回生の谷口先輩が展示している「THE NEW FACES展」の3ヵ所に行きました!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEieNb1BoRHxl1NjewwXk2zZLn35DoZ46iZJyXZhlBFqBI0f89MBLY21HP_PSAOAqR_p6-3_SzFHJXa3A_j5IJmhwQZq8jzLGAVJStgkTq1wFJygj3EL7Fk6fsm6ailxJ6RClZktMEvOrtk/s320/_1293066.jpg)
1日中歩き回って疲れましたが、とっても良い刺激になりました\(^O^)/
絵画の庭を見るのはは2回目でしたが、奈良さんの作品を堪能してきました!
精華大学の卒展はすごく活気がありました。版画の作品はサイズが大きいのがあったり、
版画コースとは思えない立体の作品があったりと私たちの大学とはまた違った展示でした。
私も頑張らないと!と刺激になりました。
「THE NEW FACE展」は、谷口先輩の作品に圧倒されつつ、2回生の方が出している作品もありました。同じ2回生ですが、ポートフォリオをしっかり作っていましたし、過去の作品数が多くてビックリしました。展示していた作品も4回生の皆さんに負けず劣らず強い作品でた。私も同じ2回生として負けていられない!と思いました。
3回生からはバリバリ作りたいと思います。
自分の体を動かして、いろいろな作品に触れると、とても良い刺激になります!これからも色々なところに出向いて、刺激を受けて作品につなげていきたいと思いました!
みなさんも是非是非体を動かしてください!
版画コース2回生の伊藤
0 件のコメント:
コメントを投稿