どーも!記事投稿が遅くなりました^^;
二回生の服部です。
今回の授業は自己プレゼンテーションの後半戦です!
自分は前半で発表したので、今日はそれほど緊張しなくていいなと思っていたら、ブログ記事担当ですか。
うへぇ。
頑張ってネタをメモっておかなければ・・・!
まあそれはさておき、どんな話が聴けるのやら。
楽しみです。
残念ながら人数が多いため全員分は書けませんので、何人かに絞ってお伝えします!
まずはみんな大好き!みの☆うら君!
切り絵に目覚めたり、DJやったり、仏師を志したり・・・。
やっぱりみのは面白いですね☆
「どこまでが本当なの?」と坂井先生。
いや、信じましょうよ先生^^;
金武さんは自身の一人暮らしについてのプレゼンでした。
食事はほとんど自分で作っていること、インテリアや食器にこだわっていることなどなど。
なんて素敵な、美しい日々!ただただ圧倒されました。
プレゼンを聴く、特に女性陣からひっきりなしに「スゴーイ!」との声が。
脱帽。
風太君は、大好きなPerfumeについて話してくれました。
Perfumeの芸術性などをいつもより熱く語る風太君。輝いてます!
カッコイイぜ風太君!
ほんとにごく一部ですが・・・
みんな内容の充実した面白いプレゼンで、知らなかった部分をたくさん知ることができました!
時間が余ったり、「う~ん・・・」と考え込んでしまったり。
かくいう自分もなかなか思うようにいかず、言いたかったことと違うことを言ってしまったり・・・上手く伝えられませんでした。
難しかったです!
プレゼンのスキルは合評などの発表でも発揮されるもの。この経験を糧に、精進したいです!
版画コース2回生の服部
0 件のコメント:
コメントを投稿