おはようございます!
今年は本厄、先日厄払いに行ってきた坂井です。
さて、冬期休暇も終了。
1月7日(土)より、授業再開しました!
1月7日の版画コース実習室をレポート致します。
銅版、3回生の渡邊さん。
銅版にインクを詰め込んでいました。
銅版3回生の馬屋原さん。
グランド塗っとりました。
渡邊さん、カメラを向けるとピースサイン。
木版を覗くと、4回生、高岡さんと3回、生業天さん。
まったりとお茶タイム。
木版4回生、森下さんの作業場を拝見。
巨大な作品、刷りだすのが楽しみです。
高岡さんは、大版画ブログチック中。
3回生、シルクスクリーンの岩橋くん。
ドローイングの真っ最中。
4回生、リトグラフの馬野さん。
カメラを向けるとにっこりスマイル。
高速スポンジで作業に戻ります。
孔版研究室を覗いてみると、副手のまるちゃん。
カメラを向けると「いや〜ん」と。。
後期展示キャプション制作中。
いつもご苦労様です。
大学院を覗いてみると、院1、久保田さん、院1、西さん。
そろって、「あけましておめでとうございます!」
4回生、リトグラフの小坪さん。
冷たい水で解版中。
リトグラフ、4回生の臼山くん。
紙の裏表をチェック中。
真剣です。
最後は3回生、シルクスクリーンの武田さん。
年明けから制作に燃え上がっています。
いい感じ。
皆さん、年明けからすぐに制作スタートしています!
いよいよ、3回生は後期展示。
そして、4回生は卒業制作です。
残すところ実習日はあとわずか!
しっかりと自分の力を出し切って下さい!
頑張ってください!
展示【搬入】スケジュール
3回生 搬入 1月18日【水】
4回生 搬入 1月25日【水】
版画コースの坂井
0 件のコメント:
コメントを投稿