梅雨入りかと思いきや、突然の猛暑日に皆さん体調を崩してはいませんか?
全体合評を控えた3・4回生の実習室、ちょっといつもより人数が少なくて寂しい気がしますが、暑さに負けず汗をかきながら作業に取り組む学生達も。
今日は、リトグラフ・シルクスクリーン3・4回生の実習室 を覗いてみましょう。
リトグラフ4回生榎本さん。
教育実習で抜けていた時間を取り戻すようにがりがりと描写作業を続けています。
う〜ん、、、細かい仕事です。レース模様の中に蝶や花やハートが隠れています。
シルクスクリーン3回生武田さん。
グラデーションの刷りに何度でも挑みます!
シルクスクリーン4回生白石さん。
自分の出したい表現方法に悩みながら、日々黙々と闘っています。
シルクスクリーン4回生渡邊さん。
銅版とシルクスクリーンの併用版。銅版の方が仕上がったのか、シルクの製版に取りかかります。
3回生は6月29日(水)に全体合評、
4回生は7月6日(水)に全体合評です。
ゼミに入って3ヶ月で成長したかな3回生、前期展示を直前に控えた4回生、
みんな、雨にも台風にも暑さにも負けずに頑張りましょう〜!
版画コース副手のぞうさん
0 件のコメント:
コメントを投稿