大阪芸術大学版画コースブログに何度かコメントさせてもらっていますが、わたしの副手としての任期も今月末まで…
あと少しですが、副手としてやりぬきますね!
あと少しですが、副手としてやりぬきますね!
さてさて、私、平版ゼミ出身なんです。「卒業したらどうやって平版続けよう…(*_*)」と言う悩みを抱え続けてきました。
平版では、プレス機を使うので、なかなか卒業して続けている人は少ないようです。
学生の時は卒業したら平版できないんだろうなぁと薄々思っていましたが、副手になって平版を続けているとやっぱり諦めきれません。
平版では、プレス機を使うので、なかなか卒業して続けている人は少ないようです。
学生の時は卒業したら平版できないんだろうなぁと薄々思っていましたが、副手になって平版を続けているとやっぱり諦めきれません。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjvH8aC1_kQrVIfb_0n3JFWMhEk6qJvszfHzGKzJ757yY2IHrRNw6HYupirqWycToD2zGNrgl5-hyGey0sdxQXfN_lojD2agM2VBq9bCz4nf_-OYB5pMHzG41v-16XVC7aOuz9ojrtYFyc/s400/Image836.jpg)
先生ありがとうございます!
その方は、吉村理恵さんといって版画コースの卒業生の方です。
初めて会う方なんですが、とっても気さくで親切です。プレス機の他にも、諸々、平版の道具いただきました。ほんとうにありがとうございます。
メンテナンスしつつ、使い慣れてゆこうと思います。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEinov9Cf2hU5mNJjd7tTIxTa6nHDhimL_KFqGzdaUr5e5XGRXEx-ZLi3j0fX5mCTQVVZjyyGr2WdvBlqaMWZ9oAfyjSmmMTgJHizDumGhwpFi4YXe-AvRZ7c2m7M3OAJaqgQDhYWf-ew58/s400/Image8351.jpg)
まずは乾燥しかけている製版ローラーのお手入れからかなぁ!
先生に教えてもらった通りにとりあえず、アマニ油を染み込ませてみました!
こんな感じでいいんでしょうか??
不器用ですが、一歩ずつ前進したいと思います。
こんな感じでいいんでしょうか??
不器用ですが、一歩ずつ前進したいと思います。
版画コース副手のジョー
0 件のコメント:
コメントを投稿