3月22日
リトグラフ卒業生、鈴木真紀です。
いかがお過ごしでしょうか?
あっというまに暖かくなって、河川敷の桜が綺麗な季節となりましたね。
「芸バスのカーテンぜんぶ開けてー!」と叫びたくなりました。
さて、今日は去る3月22日に催させていただきました謝恩会の記事を。
ご出席くださりました先生方、副手さん、3回生のみなさん、本当にありがとうございました。
ほんの短いお時間でしたが、思い出などお語らいいただけましたでしょうか。
2回生のころから何かとご心配をおかけしておりました2013年度4回生
いつも見守ってくださった先生方、副手さんのご助力のおかげで、なんとか次のステージを迎えることができました。
版画コースでの日々を振り返ると叱咤激励をいただいてばっかりでした。
その時は言葉の意味をよくわかっていませんでしたが、時間が経つにつれて徐々に身にしみてきます。
まさか大学生にもなって、こんなに気にかけて真正面から向き合ってくださる先生方に恵まれるとは思ってもおらず。
この版画コースで、学生活を送ることができて幸せでした。
これを糧に、また新たな経験をつんで大人になってまいります。
新4回生のみなさん、新3回生のみなさん、そして版画コースの一員となられる新2回生のみなさん。
困難な壁もたくさんあると思いますが、充実した毎日を楽しまれますことを2013年度4回生一同、お祈りしております。
みんなしっかりしてらっしゃるから大丈夫ですね!
それでは、ちょっと旅立ってきます!
版画コース卒業生の鈴木真紀
0 件のコメント:
コメントを投稿