皆さまお元気でしたか。
2011年の授業が今日からスタートしましたね。
一人一人と新年の挨拶。
イメチェンした人、正月疲れがどっと出ている人…様々。
新しい年、また新鮮な気持ちで昨年以上に充実した良い一年に。。
本日2回生の実習は、12月に漉いたそれぞれの紙にプリントをしよう!の一日でした。
ドウサ引きをしていない生の紙なので出来ることは限られていましたが、
反対に「では何をどう刷るか?」ということが考えられました。
今日は、まだ実家から戻っていない人もちらほら。
いつも賑やかな机に今日は一人きり。もくもくと制作に励む戸梶さん。
久しぶりの実習はどうでしたか?
うまくいかなかった人も、うん。なかなかという作品ができた人も、数ヶ月後にはみんな3回生。
本当早いものです。
1月は授業回数が少ないです。
大事なことは、手洗いうがい!
これからポートフォリオ作成やプレゼン大会など、まだまだ盛りだくさんの大忙し。
1日たりとも休めませんね。体調管理しっかりと。
では今年も頑張って、踏ん張っていきましょうー!!!
版画コース副手の高本
0 件のコメント:
コメントを投稿