台風が多くて大変ですね。
ARケーキです。
今回は続けて写真製版4色分解の授業でした。
色を重ねていく途中のようです。
見当がズレないように刷っていくのは難しいです。
版を掃除しつつ、次を刷らないといけません。
版が汚れると絵のほうも汚れてしまうことも…
インクの濃さをハーフトーンベースで調節。
各色の濃さを合わせるのがまた大変です。
刷り終わったら、またインクをふきとりの繰り返し一枚つくるのに四回もやらなきゃいけないので大変でした。
刷り終った作品はドライラック(乾燥棚)へ。
たまに整理してやらないと、ドライラックは作品でいっぱいになってしまします。
作品が乾いたらドライラックの作品を整理して、次の版の刷りとなります。
今日は刷りの説明などはなかったですが、このまま刷りを進めていこうと思います!
ではまた今度。
版画コース2回生のARケーキ