どうも、最近食堂のサラダバーにハマっている鈴木です。
野菜おいしいです。
でも、パスタの方がもっとおいしいです。
梅雨です。
天然パーマの人は頭がもっしゃもしゃになる時期です。
頑張って乗りきりましょう。
さて、木版課題三つ目をやっている最中です。
新しいことをしている人がちらほら。
実習の様子の写真と一緒に紹介します。
松本さんをモデルにして、クロッキーをしてる川島さん。
どんな版に仕上がるのか楽しみです。
硬い版木に当たってしまった三枝さん。
よりによって細かい作業。
細かい作業が苦手な私は感心しながらいつも見てます。
先程書いていた新しいことです。
木版は、彫るだけが木版じゃないのです。
中田さんは、太めの糸で足を作っている模様。
どんな風に刷れるのか楽しみです。
クロッキーを参考に何かを描き始めています。
最後は、米田さん。皆からよくいじられる愛らしいキャラクターへと日々進化しております。
次は刷りに入ってると思います。
どんな問題にブチ当たるかは分かりませんが、楽しく乗り越えたいと思います!!
それでは!!
版画コース2回生の鈴木
0 件のコメント:
コメントを投稿